当サイトはPRを含みます

「さぁ~諸君!よい知らせだ!」ダンスオブヴァンパイア(TdV)2019あらすじ&曲&キャスト紹介


ダンスオブヴァンパイアの曲・ナンバー一覧


ドイツ語タイトル日本語タイトル
1幕
Ouvertuere

オーヴァーチュア

Prologプロローグアルフレート
Knoblauchニンニクシャガール、レベッカ、バラン、ドロガン、モロン、マグダ、客たち、村のバカ者など
Eine schoene Tochter ist ein Segenきれいな娘を持ったならシャガール
Ein Maedchen, das so laecheln kann初めてだからアルフレート、サラ、教授、シャガール、マグダ、レベッカ、ヴァンパイア
Sei bereit神は死んだクロロック伯爵、サラ
Alles ist hellすべて順調~人類のためにレベッカ、マグダ、シャガール、教授、アルフレート
Du bist wirklich sehr nettあんたは素敵サラ、アルフレート
Einladung zum Ballお前を招待しようクロロック伯爵
Draussen ist Freiheit外は自由アルフレート、サラ、シャガール、レベッカ
Wuscha Buschaヴシャブシャ客たち、4人のきこりたち、教授、アルフレート、レベッカ
Tot zu sein死んじゃうなんてマグダ、シャガール、アルフレート、教授
Finale 1ACT-1フィナーレヴァンパイアたち、クロロック伯爵、教授、ヘルベルト、アルフレート
第2幕
Liebesduett

愛のデュエット

ヴァンパイアたち、先祖たち、サラ、クロロック伯爵
Carpe noctem夜を感じろ声、ヴァンパイアたち
Die Gruft霊廟教授、アルフレート、シャガール、マグダ
Buecher本だ!教授、アルフレート、サラ
Fuer Sarahサラへアルフレート、教授
Wenn Liebe in dir ist恋をしているのならアルフレート、ヘルベルト
Walzer Nachspielワルツクロロック伯爵、教授
Ewigkeit永遠ヴァンパイアたち
Die unstillbare Gier抑えがたい欲望クロロック伯爵
Tanzsaal舞踏の間クロロック伯爵、ヴァンパイアたち、サラ
Wildnis 2荒野2
Draussen ist Freiheit – Reprise外は自由(Reprise)アルフレート、サラ
Finale 2フィナーレ2教授、マグダ、ヘルベルト、ヴァンパイアたち

スタイマンの過去の名曲が使われています!
2幕最初の伯爵とサラの「愛のデュエット」は、ボニー・タイラーが歌った♪Total Eclipse of the Heart(邦題:愛のかげり)

最後ヴァンパイアたちが踊る「フィナーレ2」は、映画「ストリート・オブ・ファイアー」の挿入歌♪Tonight Is What It Means To Be Young。日本のドラマ「ヤヌスの鏡」の主題歌♪今夜はエンジェル でも有名な曲。

原作映画

『ダンスオブヴァンパイア』の原作は、吸血鬼というロマンポランスキー監督の映画が元になっています。

ダンスオブヴァンパイア原作映画(動画)


ロマン・ポランスキーの吸血鬼(字幕版)

ダンスオブヴァンパイア原作映画(DVD)


ロマン・ポランスキーの吸血鬼 [DVD]

監督 ロマン・ポランスキー
脚本 ロマン・ポランスキー、ジェラール・ブラッシュ
音楽 クリストファー・コメダ
公開 1967年11月13日(米)
   1969年9月14日(日本)

ロマン・ポランスキーの【吸血鬼】あらすじと動画サービス※ダンスオブヴァンパイア原作映画

プロモーション映像 NEW!【2019年カーテンコール映像UPしました】

『ダンス オブ ヴァンパイア』プロモーション舞台映像(2019年版)

by TohoChannel

ミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』2019年11月5日(火)初日カーテンコール

サラ:神田沙也加、アルフレート:相葉裕樹、影伯爵(ヴァンパイア・ダンサー):森山開次
by TohoChannel

『ダンス オブ ヴァンパイア』2019年11月6日(水)カーテンコール

サラ:桜井玲香、アルフレート:東啓介、影伯爵(ヴァンパイア・ダンサー):佐藤洋介
by TohoChannel

【2019 TDV NEWS】みんなで盛り上がろう!振付講座


by TohoChannel

2019年の振付バージョンです????????

カテコで観客も一緒に踊れるように、振り付けが見られます♪

もちろん強制じゃないですが、一緒に踊ると楽しさも倍増~!

ミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』公開ゲネプロ(映像:東宝提供)| エンタステージ

by エンタステージ2

『ダンス オブ ヴァンパイア』プロモーション舞台映像(2015年版)


by TohoChannel

【TDV NEWS】カーテンコール振付!2015年バージョン


by TohoChannel

【TDV NEWS】ハロウィンイベント@帝国劇城


by TohoChannel

劇場&公演スケジュール

2019年11月5日~27日(帝国劇場/東京)
2019年12月15日~21日(御園座/名古屋)
2020年1月1日~7日(博多座/福岡)
2020年1月13日~20日(梅田芸術劇場/大阪)

【過去公演】
2006年7月2日~8月27日(帝国劇場)
2009年7月5日~8月26日(帝国劇場)
2009年9月2日~27日(博多座)
2011年11月27日~12月24日(帝国劇場)
2012年1月7日~12日(梅田芸術劇場)
2015年11月3日~30日(帝国劇場)
2016年1月2日~11日(梅田芸術劇場)
2016年1月15日~17日(愛知県芸術劇場)

チケット発売

2019年8月24日(土)一般発売開始

スタッフ

脚本/歌詞 ミヒャエル・クンツェ
音楽 ジム・スタインマン
演出 山田和也
翻訳 迫 光
翻訳/訳詞 竜真知子
音楽監督 甲斐正人
振付 上島雪夫
美術 松井るみ
照明 高見和義
衣裳 有村 淳
ヘアメイク 富岡克之(スタジオAD)
音響 大坪正仁/碓氷健司
歌唱指導 やまぐちあきこ/安部誠司
指揮 甲斐正人/宇賀神典子
稽古ピアノ 中條純子/宇賀村直佳
オーケストラ 東宝ミュージック/ダット・ミュージック
舞台監督 廣田 進
演出助手 小川美也子
プロダクション・コーディネイター 小熊節子
制作助手 廣木由美/土器屋利行
プロデューサー 岡本義次/篠﨑勇己
宣伝写真 西村 淳
宣伝美術小倉利光

1 2 3 4 5 6 7 8 9