MENU
当ページのリンクには広告が含まれています。

IHIステージアラウンド東京へようこそ!周辺ランチ(食事)、アクセス、座席情報【修正版】

2017年に誕生した「IHIステージアラウンド東京」。通称ステアラ

周辺に、な、なにもね~!!!

と、ステアラこけら落としの劇団新幹線「髑髏城の7人」に来られた方々が叫ばれて久しいですが、オープン当時は劇場内、周辺含めて食事する所、コンビニなど何もなくて、ほんとうに不便でした。まさに関東荒野。

しかし、最近はだいぶ状況が変わってきました。

2020年11月16日時点の状況

感染症の影響で、状況が再び変わっています

●ステアラ近くに24時間営業のコンビニ、ナチュラルローソンができた。(ホテルJALシティ東京 豊洲)

●同じくホテルJALシティ東京 豊洲の施設に、レストラン「汐待茶寮(しおまちさりょう)」がオープン。ランチ、カフェー、ディナーができる。ランチ1,000円~
営業時間の詳細は→公式サイトで確認して下さい。

●混雑していた豊洲市場が落ち着いてきた。マチネ前のランチ可能。江戸前場下町も使える。
【注意】豊洲市場は一般来場者の入場時間を午前5時から午後3時までと短縮

緊急事態宣言などで、ステアラ周辺の食事事情も変則的。
確実に食事するなら、豊洲駅周辺が一番安全です。ららぽーと3が出来て、以前よりレストランが増えています。

豊洲駅周辺での食事をみる>>
豊洲駅からステアラまでの道順をみる>>

[say img="https://www.kinocha.com/wp-content/uploads/2016/04/01-e1461209211644-125x125.png" name="もすらん"]ステージアラウンドに歩いて行ける距離に住む私が、現在の状況と劇場施設に関してまとめました。
[/say]

目次

IHIステージアラウンド東京へのアクセス

[box class="box28" title="最寄り駅"]
①新交通ゆりかもめ 市場前駅 北口より徒歩1分
②東京メトロ有楽町線 豊洲駅 7番出口より徒歩15分~20分
③都営バス05 新豊洲駅停留所 より徒歩6分
[/box]

①ステアラの最寄り駅は、ゆりかもめ「市場前駅」

ステアラへ行くのに一番近い駅が、ゆりかもめの「市場前駅」。

JR新橋方面から来るのであれば、ゆりかもめに乗って「市場前駅」で降りるのが一番良いでしょう。

市場前駅のホームから見えるくらい近いです。写真は、市場前駅ホームの端より(豊洲側)

豊洲市場へ観光に訪れるお客さんも多く利用する駅ですが、改札口に「ステージアラウンド」と「豊洲市場」、それぞれ簡単な方向指示が出ているので迷わずに行けますよ!

案内に沿って階段を降りると左手に現在建設中のビルがあります。

そのまままっすぐ。目の前の信号を渡らず左折するとすぐにステアラが見えます。

②豊洲駅からステアラまで:徒歩20分

[box class="box28" title="駅"]
・東京メトロ有楽町線 豊洲駅 7番出口
・ゆりかもめ豊洲駅
徒歩20分
[/box]

豊洲駅経由でステアラにくる際は、ゆりかもめで「市場前駅」」まで乗ってもよいのですが、豊洲駅から歩いて劇場へそのまま来る人も多いです。

乗り換えに発生する費用がかからないのはもちろん、豊洲から2駅なので、乗り換え時間を考慮すると歩きもゆりかもめ利用もさほど変わらないかな、という感じ。

ただ、公式サイトでは、豊洲駅から徒歩15分と書かれていますが、これはかなり速足+駆け足で歩いた場合。20分はみた方が良いです。

豊洲駅からの道は比較的まっすぐで行きやすく、迷子になりにくいはずです。

有楽町線の豊洲駅から来る場合は、ゆりかもめの豊洲駅をまず目指してください。

案内等が出ているので特に問題ないかと思います。

ゆりかもめの豊洲駅をみつけたら、ゆりかもめの線路に沿った道を歩けばOKです。

(ゆりかもめの豊洲駅は、ゆりかもめの始発または終点の駅です。)

しばらくすると、JALホテルがみえてきます。近くにあるのがステアラ。

JALホテル及びasicsの文字が書いてあるDタワー豊洲の前で右折し、道なりに歩くとステアラです。


この建物の手前で右折。

[alert title="晴れた日は陽ざしに注意!"]豊洲駅からIHIステージアラウンド東京へは、白く幅広の道路が続きます。陽ざしの照り返しが半端ないので、帽子や日傘があった方が楽です。(特に春~初秋)。私はよく忘れて歩いているのですが、ほんとまぶしすぎ。[/alert]

③東京駅利用なら都営バス05-2が便利

もし東京駅や有楽町駅に出やすいところにお住まいなら、都営バスの05-2を利用して「新豊洲駅前」バス停留所までいくのが便利です。

05-1に乗っちゃうと晴海ふ頭に行ってしまうので要注意。

  • 所要時間:東京-新豊洲駅前 約25分
  • 料金:210円

都05-1、都05-2、とあり、新豊洲駅までいくのが、都05-2です。

東京駅都バス乗り場地図と、都05-2が止まる停留所

[memo title="MEMO"]都営バス05の始発は東京駅丸の内南口です。
位置詳細はこちら
都05-2の東京駅発の時刻表
[/memo]

05-2を利用する場合は、「新豊洲」で降ります。

東京から有楽町、そして築地を経由する晴海通りを通って新豊洲に向かうルートです。

新豊洲で降りたら、バスで来た道を一度、戻ります。

右手にまるいテプコの建物がある状態です。

この時の視界は次の写真の感じ。前方がバスで来た道です。

矢印は、ステアラへの道。

まずはこの道を直進し、交差点を渡ります。

交差点付近の写真。左前方にステアラが視界に入ってきます。

目印となるホテルJALシティ東京を目指します。

JALホテル及びasicsの文字が書いてあるDタワー豊洲の前で右折し、道なりに歩くとステアラです。


この建物の手前で右折。

IHIステージアラウンド東京の周辺ランチ、ディナーについて

ステアラ観劇の際の食事処の選択肢は、3つのエリアに分けられます。

①市場前駅周辺(ゆりかもめ・ステアラの最寄り駅)
②豊洲駅周辺(ゆりかもめ、有楽町線)
③新豊洲駅周辺(ゆりかもめ)

①の市場前駅周辺でステアラに近いレストランだと、新しくオープンした汐町茶寮が使いやすいです。ランチなら豊洲市場、またはステアラの隣の屋外レストラン、サイタブリアなどがあります。

2020年11月16日追記:汐町茶寮当面ランチ、ディナー中止。サイタブリアが時間変則的。

最も食事の選択肢が多いのが②の「豊洲駅」です。一般的なレストラン、中華、イタリアン、和食、ファーストフード、フードコート、カフェ・・と基本的になんでもあります。

[say img="https://www.kinocha.com/wp-content/uploads/2016/04/01-e1461209211644-125x125.png" name="もすらん"]2020年11月の時点で一番おすすめできるのは、豊洲駅周辺での食事です。

豊洲駅周辺での食事をみる
豊洲駅からステアラまでの道順をみる
[/say]

①市場前駅のランチ・ディナー(ステアラ最寄り駅)

ゆりかもめの市場前駅がステアラ最寄り駅です。

ステアラが出来た時は食事できるお店がなかったですが増えました。良かったですね。

ホテルJALシティ東京 豊洲のレストラン「汐待茶寮(しおまちさりょう)」【当面ランチ、ディナー中止】

ステアラのすぐ近くに、ホテルJALシティ東京豊洲が2019年12月9日にオープンしました。

複合施設D-タワー豊洲の一階にレストランの「汐待茶寮(しおまちさりょう)」です。

メニューの種類もそこそこあり、ゆったり過ごせて使い勝手が良いです。

朝食、ランチ、カフェ、ディナー全て利用できます。

  • ランチが1,000円~
  • 海鮮~肉料理まで楽しめる
  • ホテルで食べられるちょっとした高級な食事
  • 席数が多くゆったりできる

モーニング:7:00~10:30(ラストオーダー10:00)
ランチ:11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
カフェ:14:00~17:30
ディナー:17:30~22:00(ラストオーダー21:30)

詳しくはこちら↓

[kanren id="9479"]

ホテルJALシティ東京 豊洲のコンビニ「ナチュラルローソン」

お隣にコンビニのナチュラルローソンも。24時間営業です。

同じ施設の1Fに、コンビニのナチュラルローソンが入ります。ここがステアラで最も近いコンビニになります。

駅周辺にコンビニもなかったので、ナチュラルローソンが出来て本当に嬉しい~!

豊洲市場での食事

豊洲市場がオープンした事で、築地から有名店がいくつも豊洲市場へとやってきました。美味しいご飯が食べられます♪

オープンしたての頃は、各お寿司屋さんのお店の前に行列が出来ました。そのため、当記事では観劇優先ならお寿司屋さんは避けた方が良いと案内していました。でも現在は、お寿司屋さんでも平日ランチ時に並ばずに入れるお店がみられます。

ただ豊洲市場にはお寿司以外にも美味しいお店は多く、築地時代から地元の人に愛されている洋食屋さんは特に入りやすくねらい目です。

また、2020年1月21日にできた江戸前場下町もおすすめ。ラーメンやうどんやさんは回転が早いので観劇前に利用しやすいでしょう。

[say img="https://www.kinocha.com/wp-content/uploads/2016/04/01-e1461209211644-125x125.png" name="もすらん"]観光地価格ではなく良心的な価格で提供しているお店もあるので、ぜひ訪れてみて! 実際に私が訪れたお店でおすすめはこちらです↓[/say]

①カレーの中栄(なかえい)

ホームページ

大正元年創業の老舗カレー店。築地時代から有名で、今の店主はテレビにも出ていました。一度来店したお客さんの顔を覚えちゃうそうです。親しみやすく腰が低くて丁寧な方です。

店内は狭いですがカレーなので回転が早いです。

人気のメニューは2種類のカレーをかけられる「合がけ」。訪れた時、切り落としチャーシュー入りの特製目玉焼きをつけている常連さんが何人かいました。

私が頼んだのは、築地魚河岸シーフードカレーと野菜スープ。こちらも美味しい!

 

②洋食の禄明軒(ろくめいけん)

禄明軒も築地時代から愛されてきた洋食店。隣に大人気のお寿司屋さん「寿司大」があるので、店主さんが「お隣と間違いではないですか?」と確認される時もあるようです(笑)



注文したカキフライとカキバター焼きライス。

どちらも美味しいですが、カキバター焼きは絶品!! 季節外のものは使わないらしく新鮮です。

両方ともそれぞれご飯、みそ汁がついて850円。って安くないですか???

メンチカツ、生姜焼きも人気で、これも今度食べてみようと思います。

店主さんがお一人、またはお母様がたまにお手伝いに来られるようです。呼び込みしていないので、お店に入っていいのか?ちょっと入りにくい雰囲気がありますが💦ご主人とても丁寧で感じがよい方です◎ シャイな感じ!

③ねいろ屋(ラーメン)/江戸前場下町

2020年1月21日にオープンした江戸前場下町にあるラーメン屋。荻窪の有名なラーメン屋(かき氷も有名)で、一つ一つ丁寧に作られた優しい味の美味しいラーメンやさんです。

江戸前場下町は、豊洲市場の敷地内、駅から出てすぐにあります。

写真とるの忘れちゃって完食しちゃった💦毎日でも食べたい!

お寿司屋さんで食べたいなら

豊洲市場のお寿司屋さんの中でも目立って混雑しているのが、水産仲卸売場等の寿司大。青果棟にある大和寿司も人気です。

この2つはいつ訪れても並んでいる、またはネタが無くなって早々に閉店してしまうので私はまだ訪れていません。

豊洲市場のお寿司屋さんで実際に訪れ、私が美味しいと思ったのが、管理棟の「市場鮨(いちばすし)」です。

オーダーしたまぐろ三種丼炙り付

このお店は、まぐろが有名らしくてお値段は庶民からすると毎日出せる値段ではないですが、ほんとうに美味しかったです。

オープニングして間もない頃、お昼時に行って30分~40分待ちで入りました。今は平日であれば空いている時もあるので、そこまで待たないかな。

※観光客の数にもよるので、観劇前に行く場合は、余裕をもっていってくださいね。

豊洲市場の注意点

豊洲市場は普通のレストランではないので、利用にあたって注意が必要です。

日曜と水曜が休み

豊洲市場の中で食事をする場合は、休業日に注意してください。豊洲市場は基本的に日曜と水曜が休みです。臨時休業も結構あります。

いく前に必ずこちらのカレンダーで確認をしてくださいね。→http://www.shijou.metro.tokyo.jp/calendar/

ソワレの食事には向かない

豊洲市場の飲食店を利用できる時間帯は5時~17時。しかし、どのお店ももっと早く閉まります。早朝から働く人のために朝5時にはオープンするお店もあるので、お昼すぎると働いている方も眠いですよねw

ランチも早く閉まる

混雑しているお店はネタ切れで午後には閉まっちゃう事があります。13時半くらいになるとボチボチ閉めるお店がいくつか。

江戸前場下町の営業時間は長め

豊洲市場敷地にある江戸前場下町に入っているお店の営業時間は、基本的に午前9時~午後6時です(一部店舗〜21:00)。休業日は豊洲市場と同じになります。

混雑状況

豊洲市場オープンして1年以上たった2019年12月の状況です。(お昼時。11時30~13時ごろ来訪)

・土曜日→お寿司屋さんは軒並み混雑していることが多い。それ以外は、そこまで並ばない。
・平日→お寿司屋さんの中でも、並ばずに入れるお店がある。混雑が目立つのは、水産仲卸売場棟の3階にある寿司大と青果棟の大和寿司。お寿司屋さん以外はほとんど並ばない、もしくは並んでもすぐに入れる。

[memo title="MEMO"]意外と空いているのが12時過ぎ。

何度か訪れてみて、海外国内問わず、観光客の多くは早めの時間に利用しているように見えます。12時以降だと空席が出るお店がいくつかありました。
[/memo]

※混雑状況はあくまで参考程度としてください。観光客の数などにもよるので、利用する際は余裕をもって訪れてくださいね。

豊洲の飲食店はいくつかエリアに分かれるのですが、混雑しやすいのが水産仲卸売場棟です。味の良し悪しというより、お店が多いことが原因かなと思います。

豊洲市場の全体マップ
飲食エリアマップ

他にも豊洲市場のレストランについて書いているので、よかったら参考にしてください↓
[kanren id="7811"]

サイタブリアベイパークグリルバーの食事 【当面営業時間が変則的なのでおすすめしない】


ステアラの真横に、屋外で食事するサイタブリアベイパークグリルバーができました。

ミシュラン星のお店が運営するレストランで、すっごく美味しいです。初めて食べたとき、そんなすごいお店と知らずに入ったので、美味しさに驚きました。

ステアラ観劇前のランチに利用できます。

ストーブや毛布、ビニールで囲われたスペースなどがあるので屋外ですが、寒さ対策は大丈夫。
営業時間が変則的なので、事前にCITABRIA BAYPARK grill & barのfacebookでチェックしてください。

https://www.facebook.com/citabriabaypark/

2020年の1月14日から冬季休業に入るので、できればその前にぜひ!

ランチ価格:1,000円~

2019年12月~2020年1月
土日:11:30~19:00
その他平日:11:30~15:00
休業日:木曜日
2020年1月14日から冬季休業。オープンは未定

詳しくはこちら↓
[kanren id="9521"]

②豊洲駅のランチ・ディナー

豊洲駅周辺に飲食店は数多くあり、まとめて探しやすいのが次の3つの施設。

ステアラ利用を考えると、一番近いのが豊洲ららぽーとです。

  1. 豊洲ららぽーと
  2. 豊洲フォレシア
  3. 豊洲フロント

[box class="box28" title="豊洲ららぽーと飲食店"]
東京メトロ有楽町線 豊洲駅下車2番出口すぐの商業施設です。

2020年に大きく改装してレストランが増えています。

 
飲食店一覧はこちら
軽く食べる程度で良ければ、ららぽ1の1Fにある「DONQ(ドンク)」というパンやさんで購入後、お店で食べられます。パンだけでなく軽食メニューもあります。

ららぽ1の1Fには日本橋が本店の金子半之助(天丼)の入ったフードコート、2Fにはコメダ珈琲、3Fには小籠包がおいしい京鼎樓があります。

パンケーキなら、ららぽ1の1FにあるButter Premium(バタープレミアム)が人気。

最近自分がよく行くのは、ららぽ3のレストラン。2020年に新しくオープンした建物で、いつも混んでいるのが豊洲場外食堂魚金(和食)。イタリアンのTrattoria CarneSio(トラットリア・カルネジーオ)も好きです。

ららぽであれば食べるところには困らないと思いますよ!
[/box]
ららぽーとの注意点は、土日祝日は混雑すること。子供連れの家族が大勢利用するので、飲食店も混みます。私は土日利用は、以下で紹介するオフィスビルの豊洲フォレシアまたは豊洲フロントの飲食店を利用することが多いです。
[box class="box28" title="豊洲フォレシア飲食店"]

東京メトロ有楽町線豊洲駅 1c 出口から徒歩1分のオフィスビルビルです。

平日のランチやディナー時は混みますが、早めに入れば並ばずに食べられます。休日は入りやすいことが多いです。
 
飲食店一覧はこちら

 
豊洲フォレシアとこの後に紹介する豊洲フロントは、豊洲駅でもステアラとは反対方向ですが、美味しいお店が多く、観劇前後に友達などと利用しやすいです。
[/box]

[box class="box28" title="豊洲フロント飲食店"]
東京メトロ有楽町線豊洲駅1a出口から徒歩約2分のオフィスビルです。

こちらも平日のランチやディナー時は混みますが、早めに入れば並ばずに食べられます。休日は入りやすいことが多いです。

豊洲フロントのレストランのHPがまだ出来ていませんでした。(汗

イタリアンレストランの「トラットリア・ボッソ」が美味しいです。豊洲、勝どき、月島、晴海のイタリアンの中で自分的にはナンバー1。よく利用しています。

お腹に優しいものを食べたい時は、石臼挽きそば 石楽を利用しています。店内で毎日石臼挽きしているおいしいお店。おしゃれで一人でも利用しやすい雰囲気です。ランチは649円~用意されています。

カフェ、軽食でよければR.O.STAR (ロースター)もあります。

R.O.STARは、コーヒーが110円で飲めるお店。作りたてのサンドイッチが330円~、スイーツ150円+税などどれも手ごろに買えます。平日お昼時はコーヒーを買いにくるサラリーマンで行列になりますが、それほど待たずに購入できます。中で飲食も可能。

サンドイッチの種類が豊富で、バジル入りやパクチー入りのものなど、女性が食べてみたいと思えるものが多いです。個人的には塩サバレモン/410円が好き。一度、ここでチーズケーキっぽいものを購入し、ステアラロビーでおやつとして食べてことがあります。
[/box]

③新豊洲駅のランチ・ディナー

ステアラに歩いて8分の新豊洲駅には、飲食店がほとんどありません。

行けるとしたら次のお店です。

  1. チームラボ プラネッツのレストラン(2種類)
  2. on the CANAL(オンザカナル)

新豊洲駅に2018年「チームラボ プラネッツ」がオープンしました。2020年までの期間限定ですが、会場に入るチケットが無くてもそこで食事ができます。ステアラから歩いて10分くらいで近いです。

チームラボ プラネッツのレストランは2つあります。
①THE BOWL steak house
クローズしました。

②Everything is in your hands
軽食メニュー

公式サイト:https://planets.teamlab.art/tokyo/jp/#restaurant

THE BOWL steak houseはクローズしました。

Everything is in your handsは入れます。

チームラボの施設内に入るチケットがなくても食事可能です。

注意点は、屋外のレストランで悪天候だと休業になる場合があること。

一度Everything is in your handsで食事をしてみました。メニューは「エブリシングプレート」の1種類だけですが、サンドイッチをニューヨークサンドイッチ、パンドミーの9つから2種類選ぶことができます。

軽食とはいえ、かなりのボリュームで食べ応えありました。

新豊洲駅近くだともう1か所食べるところにあります。豊洲と新豊洲の間にあるon the CANAL(オンザカナル)
というカフェベーカリーです。

普通に美味しいですが、地元のママさんたちで混んでいることもあり、ステアラ目的で行く方にはあまり強くおすすめしません。それだったら飲食店の多い豊洲がおすすめです。

チームラボ プラネッツもon the CANALも最寄り駅が新豊洲ですが、ここまで豊洲からわざわざゆりかもめに乗るくらいなら、普通に豊洲から歩いてこれるので電車に乗る必要はありません。

IHIステージアラウンド東京の劇場内で飲食はできる?

もし豊洲から歩いてくる場合、陽ざしが強い日は、白い道路が多い豊洲は照り返しで非常にまぶしく体力も消耗するので、事前に飲み物などを手に入れておきましょう。

このサバイバル感が、ステアラ=関東荒野といわれるゆえんですねw

ロビーに飲食店&飲食スペース『STAGE AROUND CAFE』がある

値段は高め

ステアラには『STAGE AROUND CAFE』という飲食店があります。

ここまでたどりつけば食糧をゲットできますが、劇場内なので高いです。

水が300円、コーヒー500円。あんぱんが売られててこれが350円。サンドイッチが650円。

メニュー詳細:http://www.tbs.co.jp/stagearound/theater/cafe.html

飲食スペースが狭い

ステアラの飲食スペース、すごく狭いんですよね。立って食べるスタイルですが、テーブルが少ないので、混雑しているとテーブルに置けずに食べたり飲んだりすることになります。

劇場内で飲食できるのはここだけで、座席はもちろん通路でも飲食はNGです。

もし何か持ってきていれば、ステアラの外にベンチが少しあるので、そこでも良いかも。

公演中はキッチンカーが出ることがあります。

ここで買って近くのベンチで食べることもできます。

IHIステージアラウンド東京の座席について

私が今まで観劇した7回のうち4回がセンターブロック。3回がサイドブロック。

センターの場合、後方から観てもステージの視界が開けて、ダイナミックさを感じることができました。

サイドブロックは、座っている席が動いている!とアトラクション気分が強くなる感じ。

ステアラの場合、センターが良いのかというよりも、段差が低いので前にどんな人が座るかで、座席運が決まる気がします。

ステアラは舞台が低めで、さらに座席の傾斜がゆるいため、前のめりに観ている人がいると、すぐに視界が遮られやすい作りだからです。

女性の前に背の高い男の人が座ると、舞台の一部が見えません。前に座る人たちに運が左右される劇場です。

ステアラは前方席だと聞きづらいという口コミもあり、(音響に関してはどこの劇場でも同じかと思いますが)、私がステアラでチケットを選べるとしたら、9~11列目あたりのセンターブロックが良いかな。

回転劇場は酔わない?

私や友人は酔ったことはないのですが、口コミでは酔う人もちらほら見かけます。

酔いやすいのは、サイド席、25列以降の後ろの後方席という情報もありました。

[box class="box27" title="座席が狭く固い"]
私は他に、座席の座り心地の悪さの方が気になりました。

座席が360度回転するので、ふかふかで重量感のある席の設置が難しいのかもしれません。髑髏城は休憩含めて4時間近くとか長丁場なので、腰と背中が痛くなりました。
[/box]

その他、IHIステージアラウンド東京の施設について

女性トイレ数は多いので安心

ステアラ内のトイレ数は男女とも1か所ずつ。

ロビー2Fにあります。

女性用トイレは休憩時間はかなり混雑し長い列を作りますが、トイレ数が多く、また係員さんが誘導もしてくれるので動きが早いです。

ステアラ内には無料ロッカーがある

場内ロビーにコインロッカーがあり無料で利用できます。ただ、数が少ないので荷物が多い方は早めに到着される事をおすすめします。

尚、コインロッカーに入らない荷物は、貴重品以外係員が預かってくれます。

市場前駅にもコインロッカーあり

市場前駅の改札内にもコインロッカーはあります。

詳細は、こちらのサイトさんが詳しく書かれています

ひざ掛けがあるので冷え性さんは利用を

ステアラにはひざ掛け用の軽い毛布も用意されています。劇場内入口近くにあるのですが、目立たない暗い場所にひっそりとあり、見つけづらいです。

自分で見つけられない場合は、近くの係員さんに聞いてみてください。

[box class="box27" title="駐車場なし・タクシーは数台来ていることもある"]
公式サイトでは、タクシーはないと書かれていますが、実際のところ終演時間には3台くらい来ていることもあります。
[/box]

舞台を広くとっているので、髑髏城のような殺陣シーンの多い演目はすごく迫力がありました。水を舞台に取り入れられるのも、舞台転換が不要な360度劇場ならでは。

せめて周辺にお店がもっと出来て通いやすくなってくれると思うので、市場がオープンして環境が変わってくれるのを願っています!

[kanren id="9553"]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次